りっちぃの音楽ざんまい---------------◆ THE ORIGIN ◆
   HOME   SITE MAP   NOTE   MY BOOM   THE ORIGIN   LIVE LIST   PROFILE   LINKS   BLOG
あっ、みつかっちゃった。これからもよろしくm(_ _)m
★バンド名の由来のコーナーです。あのバンドにぴったりの名前はどうやって付けられたのか?
これを知るとさらにバンドに対する理解が深まること間違いなし??(雑誌、ライナーノーツ、FM番組等から)★
バンド名                 名前の由来
AEROSMITH メンバーが中学校?位のとき机の上に書いてあった落書きの言葉(語呂が気に入ったんだって)
METALLICA もともとはジェイソン・ニューステッドの友人が自分のファンジンにつけようとした名前だった。
WARRANT あのRATのギタリスト、ウォーレン・デ・マルティーニからとった。(うそみたいでしょ)
NIRVANA 涅槃(仏教で、迷いも苦しみもない悟りの世界のことをこういう。人の死ぬことの意味もあり。カートはよほど死にたかったらしい…)
SKID ROW ゲットー(アメリカで最下層の人がすむいわばドヤ街みたいなところ、貧民窟)
実はゲイリームーアの昔のバンド名を勝手に使用していたという話も…
Nickelback 5セントのお釣り(メンバーがコーヒーショップかどこかでバイトしていた時に毎日、「5セント(ニッケルで作られている硬貨でニッケルともいう)おつりです」と言っていたところから)
GUNS 'N ROSES バンド創始者、W.アクセル・ローズと、トレーシー・ガンズの名前から、という意味とSEX(銃と薔薇にはそんな意味があるらしい)を意味する2つの意味がある。(うーん、深い)
THE ROLLING STONES マディー・ウォーターズのナンバー「マニッシュ・ボーイ」の歌詞からヒントを得て命名したといわれている。日本には「転がる石に苔はつかない」ということわざあり。(ただし、あまりいい意味ではない。対のことわざに「石の上にも三年」というのがある。)
LINKIN PARK 初め[LINCOLN PARK] という名前を付けたが、すでに別のバンドに使われていたため、発音が同じこの名前にした。(それ以前のバンド名は[HYBRID THEORY]だった。)
THE DOORS 「知覚の扉が拭い浄められるとき万物は人の目にありのままに、無限に見える」
ウィリアム・ブレイクの「天国と地獄の結婚」の「忘れがたい幻想」の中からの一節。
オルダス・ハックスレーはこの一節をタイトルに使い自著「知覚の扉」を発表した。(この本はメスカリンという薬物の服用テストの本、メスカリンには幻覚作用がある)
バンドのヴォーカル、ジム・モリスンはこの本のタイトルからバンド名を[THE DOORS]と名づけ、「既知の世界と未知の世界。その境目の扉になりたい。」という願いをこの名に込めた。
(1St アルバム 「ハートに火をつけて」ライナーノーツより抜粋)
Hoobastank 結成当初は"HOOBUSTANK"と名乗っていたが、みんなが"フーブースタンク"と発音したため、現在の"HOOBASTANK"に改名したという。バンド側は本当の由来を秘密にしているみたい。
EVANESCENCE 儚さ、の意味を持つ単語。辞書を見て決めたらしい。エイミー・リー曰く、「言葉の響きが綺麗で、美しく、神秘的で怖い、それって音楽と同じなの、だから決めたのよ。」
STORATOVARIUS ヴァイオリンの名器、ストラディヴァリウスと、ギターのストラトキャスターをかけ合わせた造語。ユニークなバンド名そのままに、強烈な存在感のあるバンドだ。(ティモ・トルキはかなりの変人?)
TESLA 歴史上の発明家、ニコラ・テスラに由来している。実力以上に評価されず、あまり有名じゃないところがよかったらしい。(でも、それってバンド名としては……)
D-A-D デンマーク産、パンクメタルバンド。バンド名は当初、「Disney Land After Dark」だったが、ディズニーランドの認可がおりず、あえなく省略形に。
Puddle Of Mudd 意味は「泥溜まり」。バンド結成当初の1992か1993年、深刻な洪水があった。その為、ミズーリ川のほとりにあった彼らにとって初めてのリハーサルホールは水浸しになり、ホールの外にも泥溜まりが出来ていた。
彼らもリハーサルに行くのに、水浸しの中を車を押して行かなければならなかった。その時の体験がバンド名の由来になっている。
MANDO DIAO ビヨルン・ディスクォット(Vo/G)の夢の中に出てきた言葉。ビヨルン曰く、「夢を見たんだ。目がさめたら頭の中にバンド名があった。」全くの造語なので意味はなし。(でも、一度聞いたら忘れられないインパクトのある名前だよね。)
FUNERAL for a FRIEND 直訳すると、「友人のお葬式」。げっ、縁起悪い〜。アメリカイリノイ州のエモ・バンド、プレインズ・ミステイクン・フォー・スターズの01年発表の1stアルバム「FUCK WITH FIRE」の収録曲のタイトルに因んでつけたらしい。
LOSTPROPHETS イアン・ワトキンス(Vo)のアイデア。デュラン・デュランのブートレグ・アルバムから取っている。
TNT 「T.N.T」とも書く。強力な火薬の一種、トリニトロトルエンの略称。核爆弾の威力を表す単位「TNT総量」にもその名が使用されている。って、そんなに「危ないバンド」じゃないんですけどねぇ。
ANGRA ブラジル神話の「火の女神」から名付けられた。「アンダーグラウンド」のもじりじゃなかったんですね(笑)。
AC/DC 電流の「直流/交流」の意味。バイ・セクシャルの隠語でもあり。…し、知らなかったー!
PRIMAL SCREAM 意味は「原初の叫び」。金属を叩いてわめく、原始的な音楽で自分を表現してるだけの結成当初のバンドにピッタリくると思ったからとか。
VIXEN 「雌ぎつね」の意味を持つ。80年代後半〜90年代始めにかけて活躍した女性初のハード・ロック・バンド。美しさと実力を兼ね備えてましたねー。
ANNIHILATOR ANNIHILATEの意味が「絶滅させる」だから、「絶滅させる人=破滅に導く人」くらいの意味かな?それにしてもそんな名前付けなくても…。(といいながらけっこう好きな名前だったりする。。)
TWILIGHTNING メンバーがある夜地元でアルコールを飲んでいた時、Tommi (G)がかっこいいバンド名だと言ってこの名前になったとか。Juha(Dr) 曰く「意味は特にない」とのことでした。Twilight と、lightning をくっつけた名前だそうです。
(情報提供: Twilightning Japanese Fan Site / Web Master Tuomi 様)
CREAM 1960年代後半に活躍した伝説の3ピースバンド。メンバーは、エリック・クラプトン(G)、ジャック・ブルース(B,Vo兼任)、ジンジャー・ベイカー(Dr)。
バンド名はエリック・クラプトンのアイデア。「クリーム」の意味は、至上、精粋を意味するもの。
ENSIFERUM フィンランド発のヴァイキング・メタル・バンド。日本語読みはエンシフェルム。バンド結成当時のある日、マーカス・トイヴォネン(G)が、サウリ・サヴォライネン(元B)の家に行った時に見つけたラテン語の辞書の中の言葉。手当たり次第にページを開いていて見つけた魅力的な単語がこのENSIFERUMだった。マーカスは意味を翻訳してさらに興奮した。因みに意味はラテン語で”剣を帯びた”という意味。(オフィシャルサイトより翻訳)
THE EAGLES 今は脱退しているギターのバーニー・リードンがネイティヴアメリカンの神話集から思いついた。リードン曰く、「イーグル(鷲)には、ある種のスピリチュアルなパワーが秘められている。鷲は他のどんな鳥より高く舞い上がれるし、太陽の近くまで飛ぶことができる。そして、鷲の霊性は鳥の中で一番豊か」
(1977年刊「イラストレイテッド・イーグルス(エイプリル出版)」より)
HOPE OF THE STATES 「国の希望」。アメリカの精神医学者アルバート・ドイッチの論文「SHAME OF THE STATES(国の恥)」に由来。この論文の中でドイッチはアメリカにおける精神病院の状況を憂慮し、改革案を提示した。SHAMEとHOPEをすり換えた彼らの意図はアルバムを聴けば察することができるんじゃないだろうか。(アルバム 「THE LOST RIOTS」 ライナーノーツより抜粋)
KASABIAN 悪名高いカルト教団チャ―ルズ・マンソンの『ファミリー』の一員でマンソンの彼女、シャロン・テート事件にも加わった「リンダ・カサビアン」からその名を取った。アルメニア語では「解体、殺戮」という意味になるらしい。 (アルバム 「KASABIAN」ライナーノーツより抜粋)
CRASHDÏET GUNS ' ROSESの未発表デモの曲から命名。CRASH (完全に潰れた)+DIET(〜だけでやっていく)=何もかも潰れた状態の中で生きることを強いられる、というイメージが、メンバー全員それぞれの問題を抱えながらも頑張ってきて、今も他と違う存在になるため必死に闘っている現実に合致してるからだそう。(アルバム 「REST IN SLEAZE」ライナーノーツより)
BLODEN-WEDD ケルト語族のゲール語(アイルランド、スコットランド、イギリスのマン島などで使用)で、”Gods Of Sunrise(夜明けの神々)”、あるいは”Gods Of Awakening(覚醒した神々)”といった意味を持つ。 (アルバム 「EYE OF HORUS」ライナーノーツより)
LACUNA COIL イタリア語「Lacuna」と英語「Coil」を組み合わせたバンド名。”空虚な螺旋”の意味。
現在のレーベル[Century Media]契約前は、ETHEREAL(1. 空気のような;軽やかな, 希薄な 2. きわめて優美な, 絶妙な, 霊妙な)というバンド名だった。
(アルバム 「Karmacode」ライナーノーツより)
FLYLEAF レイシー(Vo)のコメント。「フライリーフとは、本の最初と最後にある白紙のことで、ストーリーの前後に頭を一瞬クリアにする意味もあるの。その本を贈る人へのメッセージページでもあるし、私たちの曲も頭をクリアにさせるメッセージみたいなものになってほしいわ。」
(アルバム 「FLYLEAF」ライナーノーツより)


   HOME   SITE MAP   NOTE   MY BOOM   THE ORIGIN   LIVE LIST   PROFILE   LINKS   BLOG
Copyright © 2004 りっちぃ All rights reserved.